イタリア語:すばらしい仕事は芸術だ! ― 2013/07/29 00:33
わぁーい。明日は半日お休みだぁ♪(~´▽`)~
どぎゃんしょーどぎゃんしょー。
大雨が降らなきゃ、京セラドーム行こう思っています。
「服部正志の3Dアート「魔法の絵画展」in京セラドーム大阪」
(オフィシャルサイト:http://odorokids.net/) という展覧が催されています。
視覚トリックを使った3Dアートで、カメラを持っていって実際にトリックアートを体験できるようです。
わぁお(~´▽`)~たのしそうだぁ~
夏休みのお子様が楽しめる展覧企画だと思いますが、大人も楽しめるはず。オフィシャルサイトを見ただけで、わくわくだもの。
こういう視覚トリックが思いつく人ってすごいねぇ~。
さて、今日のイタリア語は芸術に関するものを1つ。
イタリア語で、芸術という言葉は「arte」。女性名詞です。
芸術や美術工芸を示します。
日本語で言うところのアートと言うと一番に絵画を思い浮かべます。もちろんそれも「arte」ですが、絵画でなくとも、よく格別に素晴らしい技(匠の技)でもって作られたモノも「芸術の域だね」とか「むしろ芸術作品だね」などと、仕事そのものを芸術だと言うことがありますね。
イタリア語でも同じなのです(´ー`)
「arte」の他の意味として、「技(わざ)」や「技術」という意もあります。
素晴らしい仕事はまさしく芸術なのですね。
===
↓素敵なイタリア語ブログサイトさんいっぱい↓

にほんブログ村
[PR]
Amazon はじめてのレザークラフト/ 「流行のレザークラフト!自分にもプレゼントにも」

↓コメントありがとう(´▽`)ノGrazie!
どぎゃんしょーどぎゃんしょー。
大雨が降らなきゃ、京セラドーム行こう思っています。
「服部正志の3Dアート「魔法の絵画展」in京セラドーム大阪」
(オフィシャルサイト:http://odorokids.net/) という展覧が催されています。
視覚トリックを使った3Dアートで、カメラを持っていって実際にトリックアートを体験できるようです。
わぁお(~´▽`)~たのしそうだぁ~
夏休みのお子様が楽しめる展覧企画だと思いますが、大人も楽しめるはず。オフィシャルサイトを見ただけで、わくわくだもの。
こういう視覚トリックが思いつく人ってすごいねぇ~。
さて、今日のイタリア語は芸術に関するものを1つ。
イタリア語で、芸術という言葉は「arte」。女性名詞です。
芸術や美術工芸を示します。
日本語で言うところのアートと言うと一番に絵画を思い浮かべます。もちろんそれも「arte」ですが、絵画でなくとも、よく格別に素晴らしい技(匠の技)でもって作られたモノも「芸術の域だね」とか「むしろ芸術作品だね」などと、仕事そのものを芸術だと言うことがありますね。
イタリア語でも同じなのです(´ー`)
「arte」の他の意味として、「技(わざ)」や「技術」という意もあります。
素晴らしい仕事はまさしく芸術なのですね。
===
↓素敵なイタリア語ブログサイトさんいっぱい↓


にほんブログ村
[PR]
Amazon はじめてのレザークラフト/ 「流行のレザークラフト!自分にもプレゼントにも」
↓コメントありがとう(´▽`)ノGrazie!
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://linguaitaliana.asablo.jp/blog/2013/07/29/6926383/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。