北から中部イタリア、車好きにはたまらないクラシクカーレース2011/05/09 14:36

うあぁああ。昨日、本読みながらいつの間に寝てた。たぶん、9時くらいから朝までぐぅぐぅ。めちゃ寝たわ~。その本が退屈やったわけやなくて、すごくおもしろいかったのよ。だから、寝ながらその夢を見てた・・・細胞の働きを小さくなって血中で見学するという・・・。ははは。その本は細胞、人体を構成する要素の働きについて擬人化されたような表現で描かれていて、自分も小さくなってその様子を見てる、そんな本。本当の主題は別にあるんだけど・・・。地球上に細胞・要素がどのように生まれたという事より、どのようにして死んでいくかにスポットが置かれています。全てのものは必ず最後は死ぬという定義(プログラムされた死)は生殖が始まる前までは絶対ではなかったそうです。もう、今では生殖なくして生まれるものなんて地球上ではなくなってしまったそうですが。興味深い内容なので最後まで読んだらまたブログで紹介したいと思います。
さて、今日はクラシックカーに目のない人にはたまらないイベント「Mille Miglia」が今週5月11日~14日まで行われます。Mille Miglia(1000マイル)は昔は本物の公道を走るレースだったのですが、一度中断されました。現在はクラシックカーレースイベントとしてあります。その道はイタリア北部Lombardia(ロンバルディア州)Brescia(ブレシア)からRoma(ローマ)まで行って戻ってくるというものです。BresciaからRomaまでの間の都市は日本でも観光で有名な主な都市を通ります。主な都市はBresciaをスタートして Verona(ヴェローナ) - Bologna(ボローニャ) - Repubblica di San Marino(サンマリーノ) - Roma(ローマ) - Siena(シエナ) - Firenze(フィレンツェ) - Modena(モデナ) - Parma(パルマ)-で Bresciaに戻るというコースです。車にそれほど興味ない人でも、アンティークな車と美しい都市との組み合わせには、うっとりしそう。
公式サイトにはギャラリーやこのイベントの歴史について書かれています。下記にYoutubeに前年度の映像がありましたのでリンクをつけて置きます。のぞいてみてね。



公式サイト: http://www.1000miglia.eu/italiano/home.html

↓ランキング参加中~ご支援お願いします。ポチリ↓
人気ブログランキングへ にほんブログ村 外国語ブログ イタリア語へ
にほんブログ村

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「ホッ○ケーキ大好き」丸の部分を英数半角(小文字)2文字。※広告・勧誘は受付できません

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://linguaitaliana.asablo.jp/blog/2011/05/09/5854177/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。